お知らせ

きもかわいいスタンプ出来ました

LINEスタンプはこちら

健康・病気のこと

健康・病気のこと

悪性リンパ腫 濾胞性リンパ腫とは?笑って聞ける話じゃないの?

手術した腫瘍が悪性と言われて爆笑。その正体は濾胞性リンパ腫という血液のガンでした。主治医とのやり取りと、リンパ腫について怖がることもなくどんなものなのかをまとめてみました。
シータヒーリングのこと

入院中はヒーリングでしっかり自分を癒す

入院中は、ヒーリングをほぼ毎日のように行っていました。アクセスコンシャスのボディプロセスのMTVSS,セルラーメモリー、DMMD,シータヒーリングの感情感覚のダウンロードや遠隔ヒーリングなど。やることがいっぱいです。
健康・病気のこと

顎下腺腫瘍の入院手術 ブログ 9泊10日 退院までの気になる費用は?

顎下腺腫瘍の摘出手術を受けました。顎下腺は唾液の工場と呼ばれています。顎下腺は取っても特に問題はないのだそう。なぜなら、唾液を作る器官は他にもあるから。地味に痛む傷口はキレイになるのかと不安を抱えつつ、病院で9泊10日。入院から退院までの費用をブログにまとめてみました。
健康・病気のこと

痛みなしの顎下腺腫瘍の検査結果は悪性。

痛みなしで腫れてしまった顎下腺。顎下腺腫瘍を手術で取り出し、検査に出した結果はなんと!悪性でした。ブログに書くのなら良性でした!と言いたいところですが、現実はそうではなかった。検査結果を聞くだけでも待ち時間は長かったです。
健康・病気のこと

顎下腺腫瘍摘出手術のため入院、手術後は痛みよりも点滴と汗のにおいに困惑

顎下腺腫瘍摘出手術の後は、細菌感染を防ぐ目的で抗生剤の使用を点滴で行います。傷口の痛みはさほど感じないものの、病院のベッドに漂う不快臭・・・?これ誰のにおいなの?入院初日はベッドに染み込んだ薬草のような香りかと思ったんだけど、汗と薬の成分が混じったにおいは臭いものですね。
健康・病気のこと

顎下腺腫瘍摘出手術を行ってみて

顎下腺腫瘍の摘出手術を行って感じたことや入院準備から全身麻酔の手術までのことを書いています。手術後の絶対安静は耐えられませんでした。この辛い気持ちをだれが分かってくれるのだろうか?と言いつつも楽しい入院生活の始まりです。
保険のこと

傷病手当金の申請用紙は保険組合により違う

自分が傷病手当金のことを知らなかったら、きっと申請してみようなんて思わなかったでしょうね。マーケターときどきヒーリングヒーラーのLANIです。今回、自分が入院生活を送るとは思ってもみませんでした。わーはじめて!わくわく(´▽`)でも、せっか...
健康・病気のこと

ワクワク気分 入院が楽しみなイベントになっている


健康・病気のこと

入院の準備はスーツケースで。まるで旅行に行く気分

首のしこりを取る手術のため入院。いったい何を準備すればいいの?スーツケースの中身は三泊旅行くらいの荷物です。ウエットティッシュが多い。入院手続きには連帯保証人が必要。健康保険限度額適用認定証ってどこに問い合わせるの?入院前の準備をまとめてみました。
健康・病気のこと

首のしこりや腫れは触診以外の詳しい検査を行う必要がある

とある流産手術の前日、令和元年10月28日、都内の大病院で首のしこりについて検査を行っていた、マーケター時々ヒーリングヒーラーのLANIです。首のしこりの検査はいろいろと大変しこりの検査は、触診、細胞診検査、血液検査、CT検査、MR検査とや...