シータヒーリングのアナトミークラスって面白いですね~。
いまはZoomでも受けることが可能となりました。
以前なら、学びに毎日通う感じでしたが、Zoomの登場とコロナ禍の影響で変わりました。
まさに時代の流れですね。
超感覚的解剖学と聞いたら【?】となりますが、アナトミークラスでは体の器官の働きとともに、肉体に閉じ込められた感情を学び解放して癒やすことが可能になります。
この文章も、なんだか分かりやすいような(;´∀`)直観的な表現かと思います。
マーケターときどきヒーリングのLANIです。
シータヒーリングのインチュイティブアナトミーとは?
シータヒーリングのクラスにはインチュイティブアナトミー(超感覚的解剖学)があります。
リーディングして体の臓器や、ウイルス、真菌、灰、血液、心臓、骨格などを観ていきます。
体の各臓器には昔の感情たちが閉じ込められています。リーディングをすることにより、その感情を観ることができます。
また、各臓器の感情を解放していくことで、より直観的になりリーディングも深く読み取ることができるようになります。
もちろん、リーディングには練習が必要です。
一回やっただけで確信しちゃうすごい人もいるかも知れませんが、自主練のように何度も重ねて練習すると良いでしょうね。
わたしは後者の方で、リーディングはかなりやってます。
基礎や応用も自主練しました。
テキストを読み返すことも大事ですし、何度も同じような感覚や、違う感情が浮上することもあります。
これってまだまだ掘り下げが出来ていないのかもしれません。
1個づつでも癒やしてしまいましょう。
アナトミーでハーブやサプリメントも必要と思ったので即購入
アナトミーでは、臓器に隠された感情を開放する方法を学びます。
そして、ハーブや必要なミネラルなどの栄養も学びます。
気になるサプリメントがたくさんあり、普通に買うとちょっとお高いので、iHerbで購入しました。
春のデトックスも、iHerbでハーブチンキを購入したばかりです。
デトックスも行うことで、思考がスッキリしますよね〜。
体の筋肉を緩めるために、マグネシウムが必要だったり、クロロフィルが神の光の食べ物と知ったり、学びが多かったです。
サプリメントで、重金属が排出できるのも良いですよね。
↓↓iHerb.comで注文したサプリメント↓↓
お気に入りの商品を注文するならiHerbアプリが便利。ダウンロードして最初のアプリご注文で10%OFFになります。
お得なクーポンでデトックスも開始しちゃいましょう☺

重金属のデトックスは次に書きます。
コメント