ダイアリー よし邑の懐石料理をじっくりと旦那と味わう良いひととき なにも気にしていなかったのですが9月24日は中秋の名月でした。板橋区の蓮根にある「よし邑(よしむら)」へ行ってきました。マーケティングときどきヒーリングのLANIです。よし邑は前から気になっている割烹料理店の1つだったのです。Googleの... 2018.09.25 ダイアリー
ダイアリー 昔は旅行が大嫌いな人でした マーケター時々ヒーリングヒーラーのLANIです。 最近ブログの内容が旅行や レジャーのことが多くなってきました。 もともとそういう内容を書くつもりはないブログでしたけれど。 書くネタがなかったのでたまたま旅行のことを書いていたと言った... 2018.08.16 ダイアリー
シータヒーリングのこと ジョシュ・スタイバルに書いてもらったこと 癒しフェア 東京ビッグサイトにシータヒーリングの創設者ヴァイアナ・スタイバルの息子であり、シータヒーリングの一番弟子であるジョシュ・スタイバルが来ていた。今後のシータヒーリングを引っ張っていくのは彼なのだと思う。ヴァイアナの息子だから?そう... 2018.08.06 シータヒーリングのこと人生/思考の変え方
ダイアリー 世界の豪華客船の旅はディズニーもあるぞ! 高橋克典さんはクルーズでの船旅が好きなのだとか。クルーズ俳優として、謎検証に出ていました。豪華客船の名前を30問解く内容なのですが・・・・ (;・∀・)わっかんねぇ。 誰も興奮することがないクイズになっていました(;^ω^)正解なのかど... 2018.06.15 ダイアリー
人生/思考の変え方 卒業アルバムを断捨離してみて 2018/03/24 晴れ 卒業アルバムを全部捨てました。数日前の燃えるごみの日は雨だったので出さずにいました。カラッと晴れた日の方がスッキリしそう捨ててしまうアルバムなのに濡れてしまうのもなんだか忍びないと感じたのです。卒業アルバムを捨て... 2018.03.24 人生/思考の変え方片付け/断捨離/節約
シータヒーリングのこと 花粉症をヒーリングで克服するには? 花粉症の人にとっては過酷な季節です。もちろん花粉症の薬を服用することで症状を軽減することは可能ですよね。クラリチンなどの薬を服用することで花粉症特有の目のかゆみや鼻水と止めることが可能です。辛い花粉症ですが花粉症にしてもスピリチュアルな意味合いがあります。 2018.03.05 シータヒーリングのこと人生/思考の変え方
ダイアリー 都営三田線志村坂上駅 菓歩区(かぽっく)ケーキ屋さん 菓歩区さんとても美味しいのに口コミがほとんど載っていません。昔からあるお店だと思うので、お客さんも地元の人や高齢の方が多いのかな?と思います。そうなるとますます口コミには載っていないものですよね。ちょっと残念に思えます。 2018.03.05 ダイアリー
人生/思考の変え方 夢のかなえ方 夢をかなえる方法って、簡単なものがあったら良いなーと思うことがあります。 しかし現実的には地道な努力が必要と言われています。 努力の解釈が違ってしまうと努力するのは辛くなってしまうものですよね。 パソコンが上達する都が夢だったのなら、毎日パソコンでブログを書くなどをしなくてはなりません。 2018.03.05 人生/思考の変え方
人生/思考の変え方 日本は核を保有するのか? なんか最近テレビは、物騒Σ(・ω・ノ)ノ! どうも、マーケターときどきヒーリングのLANI(ラニ)です。 核と徴兵制度に核武装(;´・ω・)殺人事件なども放送されていますが、毎月いろいろな事件を目にしますよね。わたしは運転免許持ってなく... 2018.02.25 人生/思考の変え方
人生/思考の変え方 【自由になりたければ絶対に時給をあげてはいけない】を読んで 【自由になりたければ絶対に時給をあげてはいけない】確かに。今日も「時給をあげてほしい」という話をしているのを聞いてしまいました。「時給(給料)をあげてほしい」そういった交渉を上司にする人も中にはいますよね。自分はあれが出来る!これが出来る!... 2018.02.23 人生/思考の変え方