神奈川県にある寒川神社は、四方八方からの災いを除け、幸運を授けてくださる唯一の神社として、とても人気があるそうです。
先日、ネットで初めて知った旦那様なのでした。寒川神社も不思議な場所です。
初耳な神社は、たくさんありますが、呼ばれてもいない神社は知るわけがないのです。ちょうど寒川神社へ、向かうタイミングが整ったのかもしれません。
エネルギーがある神社へ向かうとチャクラが自然と開く
新宿駅から、小田急線に乗り、海老名駅へ向かいました。むちゃくちゃいい天気です。花粉が気になりますが晴天でした。
海老名駅からJR相模線に乗り換えて、宮山駅で下車します。
宮山駅からは、右手に徒歩で500mくらい歩きます。

宮山駅を出てすぐにある立て札
ほぼ参拝の方しか下車されないので、道に迷いそうと思ったら同じ方向へ進めば大丈夫です。
旦那様は、前日からずーっと、額のチャクラが開きっぱなしになっているとのこと。
そうか~。チャクラが開いているのか。(;^ω^)( ˘•ω•˘ )グワグワする
毎回、どこかしらの神社へ行くときには開くみたいです。行くと決めたら意識が向いて、そう感じるのでしょうか?
敏感な人は、エネルギーがある場所では、チャクラが開いて、
ズーン
とか
ド~ン
など、重たく感じたりするそうです。
わたしは、神社へ行っても何も感じない普通の人?なので、本当に開いているのか分からないため、自分にはOリングチェックをしました。
リングが閉じていれば、はい。開けば、いいえ。
わたしは女性です。ガッチリ閉じている!
今日はいい天気です。ガッチリ!閉じています。
わたしは男です。パッと開く!
わたしのチャクラは開いています。ガッチリ!
Oリングは外れません。
どうやらチャクラは、開いてるみたい・・・。(。´・ω・)?
軽くリーディング(わたし的にはただの妄想)をしてみると、(ドローンで真上からアニメーションを見る感じ)青と薄ピンクの何かがヒラヒラ踊っています。
揺れているというのか、舞っているというのかなー?
ドラクエウォーク脳なので、(アプリゲームです。)

ドラクエウォーク メガモンスター
こういうふうに見えてます(笑)🤣🤣
モンスターじゃないんだけど、 何かいる!!! みたいな感じです。
これはただの妄想かわかりませんが、美しいイメージが見えました。
福ちゃん(でぶ鳥にしか見えない福の神)が、急に飛んで見えているのも妄想かもしれません。
神社へ向かう途中で転ぶハプニング。ツイてるツイてる♪
📱💨 _(:3 」∠)_ どっふーん。 ΠΠΠ
突然こけた。
いやね。ガードレールがあるならわかるんですが、ブロックだけとか・・・。
見えないから!(#^ω^)
マスクしていて見えねーよ!っていう、前方ならぬ、足元不注意。
帽子とマスクで視界が狭い。
あ!っと思ったときには、携帯の画面が!!‼‼と思いました。
身体の心配って・・・。あんましてないですね。(笑)
「大丈夫ですか。」「大丈夫?」と声をかけられつつも
「大丈夫。ツイてる。ツイてる。ツイてる。ツイてる。」
そう!不運と思わずに、ツイていると口に出して言いました。
「これが噂のタイムロス・・・じゃなかった。タイムラグ来たー!」
「ツイてる。ツイてる。」
いや、両足打撲で、流血してるような痛みがジンジンしていますから。
ツイてると思います? とても痛いですよ。でも、ツイているんです。( ̄▽ ̄;)
意味わからんと思う人は、出版物の【ドSの宇宙さん】でも読んでくださいまし~。
お参りに行くのにコケるとか、ツイてるのかついていないのか気になるかもしれませんが、ツイてると思ったほうが良いです!骨折してないし、携帯われなかったし。痛いけどツイてます。
一歩踏み出すと、左足の太ももから、ビリッと、どこかをひねった感じが広がり地味に痛い!!
よく見れば、左の人差し指の爪が縦に割れています。
スエードの靴なんか先が禿げちゃった感じだし。黒のパンツは、砂ぼこりで白くなってる!
両膝を破損した痛み、太ももが引きつり、手の爪が割れ、若干突き指のような感じ。手は全くすりむいてませんでした。
「ツイてる。ツイてる。(^▽^;)トイレあるかな?」
あとで確認してみると、膝は破けているし、打ち身だらけ。130デニールの厚手のレギンスが、その部分だけ薄くなっていました・・・。めずらしい大打撲です。きっと良いことあるんだろうな。
縁起うんぬんよりも、リーディング後のふわふわした感じだったので、単なる不注意。汗
痛い脚をかばいつつも、寒川神社の鳥居が見えてきました。
寒川神社の境内は整っていて美しい

寒川神社の鳥居
立派な鳥居で、ちょっとした橋になっています。
下駄をはいていたら、カラコロ鳴りそうです。
素敵な気配がします。
寒川神社の境内には、犬などの動物を連れて入ることはできません。
参道を歩いていると、そんな立て札が目に留まりました。

寒川神社の参道
あとで調べてみると、動物は穢れ(ケガレ)があるため、神聖な場所である神社を穢してしまうため禁止されているそうです。
あと、ペットが変な霊に憑かれて、禍を自宅にお持ち帰りしてしまうこともあるかもね。という話もあるようです。
禍どころか、後々のトラブルになるケースを考えたら連れて行くものではありません。
犬などの動物は入れませんので、絶対に連れて行かないようにしましょう。抱っこもNGですよ。
手水舎は、コロナ禍のため、柄杓はありません。滴り落ちる水で手を清めました。

寒川神社本堂
本堂の立派なしめ縄に圧倒されますね。全体的にバランスが取れていて美しかったです。
ここではお参りはせず、八方除けの申込みに。
厄除け、初参り、永代などいろいろあります。厄年の方は、厄除けが良いそうです。厄除けは5000円です。
寒川神社の不思議体験。デジャヴがすごい。
申込後は、地下の待合室で手渡された番号が読み上げられるまで待ちます。
トイレはこの待合室の近くです。
しばらくまっていると、番号が呼ばれて、待合室にいたほとんどの人がぞろぞろと移動します。
移動先は、カメラでの撮影はできません。電源OFFでお願いします。
移動途中にも手水舎があり、手を清めます。
真っ白なペーパータオルを渡され、手を拭きました。
おや~??
(;^ω^)初めて来たのに、すでに一度は来たことがある感じがしました。
もうすでに、来たことがあるし、知っているという感じなのです。
デジャヴって、いつ起こるのか分かりませんが、毎回驚きます。
本殿に入る前に、仕切られた部屋で、
【かしこみかしこみもうす・・・】唱え言葉を聞き身を清めます。
祓い給い清め給え。神ながら守り給い幸い給え。
この部分以外は、???となりましたが、神聖な空間に意識を合わせて澄んだ気持ちになりますね。
本殿に移動して、この中はとても澄んだ空気が流れていて、心地が良いなと感じました。
少し前に訪れた、日枝神社に行ったときの感覚に似ています。
ここで、参拝者の名前が、次々と祈りとともに読み上げられていきます。
左端のほうには、小さめのねぶたが飾られていました。
コロナ感染症予防のため、お神酒をいただくことはありませんが、帰りに渡されたお札セットの中に入っています。
このお札セット、かなりゴージャスです。

寒川神社境内
個別にお守りも購入出来ますので気になる方は、見てみたらいいかもしれません。
残念ながら、宝船と、米俵は完売となっていました。(*´ω`*)たぶん残ってたら両方買っていたと思います。どんだけ縁起担ぎたいんだよ♪って突っ込まないで~。
玄関に飾る八方系のお守りを購入しました。
帰りは、海老名駅にある【ららぽーと】でご飯を頂きました。ららぽーとって、海老名にもあったんですね。

海老名ららぽーとでマルゲリータ
ずっこけていなければ、ららぽーと内を散策したと思います。
ちょっとだけ歩いて終了しました。
八方除けの札を貼り終えて、お札だらけのお家になりました。

寒川神社のお守りやお札、お神酒など
写真の一番左側は、箱になっています。その中にいろいろと入っていました。
こんなに頂くことになるとは思いもしませんでした。二人分を申し込まなくて良かった。(^^;
御神土は、紙から出して玄関のほうに飾りました。
木のお札は飾る場所がないので、額に入れました。額は売ってなかったのでちょいと工夫しました。
八方札御神札(九体)は、紙から出して、八方に貼ります。紙に入ったまま置く人もいるのかもしれませんが、八方に貼らないと意味がないと思います。
( ̄▽ ̄;)ただね、マンションの場合、中心部と八方に貼ると、一部屋に二枚のお札を貼る感じになります。天井の近くに貼る形になりますが、一杯お札がある感じがします。
誰か来たときに、「この部屋何かあるんですか?」とか、「もしかして、出るのかな?」と思われそうです。(笑)
まぁ、霊道があるので、もしかしなくても何かは出てますよ。
破魔矢や、祈願に行ったときのお札もありますので、他の家よりも、お札が多いかもしれません。「こんなにお札貼ったことないなぁ。実家は貼ったことがあるの?」と旦那様に聞くと、「家は貼らない。合理主義だから。」と言ってました。
わたしの家も、お札貼ったことないですよ。厄除けもやったことないし・・・。初詣のお参りには行くけど。ぜんぜん、お札もお守りも買わないですねぇ。(^▽^;)
なんでこの家には、お札貼りまくるんじゃ??(笑)
お箸はいつでも使ってください。とのことなので、おかずの取り分けでもいいと思います。
次に行くときは「永大が良いよね」とか言う旦那さまでした。永大は5万します。
両家の永大祈願が、5万ずつなら安いのではないか?
一代だと、自分たちだけ?となるので、永大のほうが末永く守られて良いのではないでしょうか。
合わせて十万。( ̄▽ ̄;
いきなり、両家申し込めるようになりますように。
パンパン👏かしこみかしこみ。かしこみ申す。
コメント