Google AdSense申込みをしてみたら意外なことがわかりました。

このブログは広告表示を含みます。

Google AdSense(グーグル・アドセンス以下アドセンスと表記します。)

誰もが一度は考えたことのある副収入の一つGoogleのアドセンスというものがあります。
アドセンスとは、自分の所有しているブログに貼り付ける広告です。
この広告にアクセスしてもらうことで収入につながるのです。

アドセンスは毎回アクセスするたびに表示される広告が変わります。
自分が興味を持って見ていた通販サイトや旅行サイト、ペット用品などがよく出てきます。
人によってはまったく違うものが表示されると思います。ドライブとか旅行とか。ウエディングのサイトを見ていたときは式場の下見ができるという広告のことがよく出ていました。(怖い)
 

わたしの場合はこの前、利用した通販サイトが他の方のブログを見たときに、ブログのサイドやブログの本文や本文中に頻繁に表示されます。その時は、もうこの通販サイトには用事がないんだけれど・・・。と思うことが多かったですね。
 

ペットの保険なども、もう見飽きた頃に表示されることが多いので、「もう見たくないよ」と思うのです。(;´∀`)
さてそんなアドセンスに登録してみてわかったことがあります。なんだと思います??

1.アドセンスは審査が難しいという噂はほんとうなのか?

アドセンスに登録するにはどうしたらいいのかを書いているブログが無数に有りますね。検索してみると出てくるものです。そういったブログを読んでいた頃は文章の書き方が知りたかったから検索していただけでアドセンスには興味がありませんでした。文章力をあげたかったのですがアドセンスについて書いているブログに多く当たるのでした。
 

そこで書かれていることは、まとめてしまうとこんな感じです。若干うろ覚えのような気もしますけどね。

アドセンスは審査が厳しくて素人や初心者の作ったサイトは通らない。
何度も審査に落ちたことがある。審査に受かるにはコツが必要だ!
教えてあげるからメルマガに登録してね。そうしたらうまくいく方法を教えてあげるよ。

って書いてありました。
 

はぁ・・・?アドセンスってそんなに難しくって、ブログを始めたばかりの初心者には難しいのですか・・・。教わらないといけないくらいに難しいのですか???それならやらなくてもいいかな・・・。そう思ったぐらいです。
 

今なら簡単と思えるような設定も、はじめはわかりにくくて難しいと思ったかもしれないですけれど。上から目線に感じる怪しそうなメルマガには登録したことはありません。
 

で、昨日の夜にふと思ってアドセンスの申請をしてみたのです。申請のやり方などは検索したらすぐに出てきます。誰かのメルマガに登録する必要はありませんでした。
 

アドセンスの申請をしたあとは一日から数日などの時間がかかるようです。
 

結構待たなくてはいけないのだと思いましたが、翌日のお昼にメールボックスを開くと【客様のサイトがグーグル・アドセンスに接続されました!おめでとうございます!】もう始められますよという内容のメールが届いていました。
 

半日ぐらいしか経っていない!すごく早い!
 

Googleさんの営業時間が9時ぐらいからだったとしたら約三時間ぐらいで審査されたのだと思います。
たまたま申し込みの数がその日は少なかったのかもしれません。(Googleさんが24時間の営業体制ではなく普通の会社の業務時間と同じだったらですよ。)
もしかしたら、申し込む人の数が落ち着いてきているのかもしれません。
 

なので、今までどこかのブログに書かれていた審査が厳しいとか難しいとかコツがいるとかはなのだと思います。
といっても無記事ではダメですよね。
 

(なんだ。審査が難しいとかうそやん・・・。
 

正直にそう思ってしまったので、アドセンスの審査が厳しくて通らないというのは嘘なのだと思います。メルマガに登録させるために書いてるのだと思います。
f(^_^;)オレ流メルマガには興味ないです。
 

もしかしたらアドセンスの審査を難しくしている原因はご自分にあるかもしれません。
よほどへんてこなサイトを作っているのか?アドセンスの規約から大幅に外れているものなのかな?
 

NGだと言われているものも検索してみるとすぐに出てきます。
アダルトサイトや暴力などの映像などの描写や表現のあるようなサイト。薬品についてのサイト。タバコ。自分で一回ぐらいは探して確認してみてください。まとめられたサイトがあります。
 

アドセンスに通ったコツ?を書いておきます。(これはコツって言えないと思うけどなぁ。)
・記事内容は不確かなものは書かない。
・人の役に立つように自分の考えや実体験をまとめつつ書いています。
・不平や不満のような悪口は書いていません。
・誰かの未来につながっていくような内容が多いです。

2.アドセンスであっという間の報酬が出ました!

 
報酬というと聞こえは良いかもしれません。
通知が来てから夕方頃にアドセンスのアカウントページを開いてみると報酬が上がっていました!
 

2円
 

どうでしょう。うらやましいですか?
オレ流メルマガに登録してね。という人のブログでは、毎月数十万円から数百万出たというようなことを書いているかもしれませんが、現実は2円です。
 

まだまだアクセス数も少ないブログではここからがスタートなのです。
翌日には、9円になり10円になりました。
 

アドセンスの報酬は8000円になれば支払われるようです。
7990円はいつ貯まるのでしょうね?

3.アドセンス広告を差し込む場所はどこがベスト?

広告を差し込む場所には諸説あるようです。
一番良いのは無料ブログの広告の場所がクリックされる率が高いように思えます。
 
本文の一番下ですね。
アフィリエイトでも記事中や本文の下にバナー広告を張り付けることが多いです。一番制約率が高いと思います。それと同じでアドセンス広告をも本文の一番下に貼る方がいいと思いますね。
 
そのうちデータとしてアドセンスのアカウントの方に出てくると思います。
まだはじめて3日とたっていないので、もう少し試行錯誤してみます。

コメント