手洗い派さんにおすすめ!すすぎ不要の「ユーカラン」ってすごすぎない?
こんにちは!
今日は、あまりの安さに思わずポチってしまった“あるモノ”について語らせてください…( *´艸`)
高級下着用に買ったけど…
「高級下着用に」って自分で言っといてなんですが、
実際そこまで“高級”とは思ってません(笑)
ただ、普通の人が見たらたぶんビビる価格帯。
ハイそうです!マルコの補整下着たちです。
そんな下着たちを長く大切に使いたくて選んだのが、この洗剤——ユーカラン。
ユーカラン、何がすごいって…
この洗剤、設計がすごすぎます。
✔ シルクやウールにも対応
✔ なんと、すすぎ不要!!
すすぎ一回でOKっていう洗剤はたまにありますが、すすぎ自体が要らないって、ちょっと感動レベルじゃないですか?
“ユーカランは泡立ちが少なくすすぎをする必要が無いため、お洗濯に使用する水を大幅に減らす事ができます。
天然成分でつくられているため、お洗濯後の水も地球環境に優しく水質汚染を防ぐことから、環境にやさしいエコ・フレンドリーな洗剤として世界中で好まれています。”
って、説明読んで納得。なるほど、環境にもやさしいわけですよね。
手洗いって、意外と難しい
手洗いって、
- 押し洗い?
- 振り洗い? …とやり方に迷うし、
生地の風合いや形が崩れそうで加減がわからない。
それより何より、すすぐのが面倒くさい!(本音)
しかも何回すすいでも、「ほんとに洗剤落ちたの?」って不安になりますよね。
洗剤が残っていると、肌荒れの原因にもなるし…。
実際、肌が弱い人にとっては洗剤の残留成分、めちゃくちゃ問題なんです。
昔、聞いたちょっと怖い話…
これ、ちょっと昔に聞いた話なんですが──
ある人が親元を離れて、初めての一人暮らしを始めたんです。
当然、家事は全部自分でやるわけですが、
「洗濯」も、もちろん初体験。
数週間経った頃から、
その人の肌に異変が……!
全身にひどい湿疹、フケも大量に出て、痛痒い状態に。
病院に行っても原因不明。
でも、いろいろ話を聞いていくうちに判明したのが…
「すすぎ」の存在を知らなかった。
洗剤を入れて洗ったら、そのまま干す。
だって家では親が全部やってたから、そんなこと知らなかったんですって。
これはたぶん、二層式洗濯機の時代の話かな。
でも知らなければ、「お米に洗剤入れて研ぐ」みたいな話…こわすぎる〜!(;’∀’)
手洗いこそ、「すすぎ」に気をつけて
いまはほとんどの洗濯機が全自動。
すすぎも脱水もお任せできるけど、手洗いの場合はそうはいきません。
本当にちゃんとすすげてるのか?
って、けっこう不安なものです。
だからこそ、すすぎ不要のユーカランは本当にありがたい存在。
肌にも優しいし、環境にも優しい。
そして何より、ズボラにも優しい(笑)。
ということで、最近のお気に入りアイテム「ユーカラン」の紹介でした♡
手洗い派さんや、肌がデリケートな人にはほんとおすすめ。
ちょっと試してみる価値、あると思います!
公式サイトなどで、お試し用を探してから使ってみてほしいです。
いきなりビッグサイズでもいいけれど。
わたしは届くのが楽しみだー!!
まだ使ってないけど、届いたらまた感想を書くねー(⋈◍>◡<◍)。✧♡
Sampai jumpa lagi!!
(サンパイ・ジュンパ・ラギ!インドネシア語でまた会いましょうの意味)
コメント