株の売り時/買い時はいつになる?FP旦那に聞いてみた

このブログは広告表示を含みます。

株の売り時や買い時は素人にはわからないものです。ある程度勉強してからはじめるのは損失を出さないために必要なことですが実戦しないことには話が進みません。

さっぱり分からないときは知ってる人に聞く❗

はじめたばかりの人には勝ちパターンやセオリー何てものはありません。(あったらとっくに成功しているハズ、、、)

マーケターときどきヒーリングヒーラーのLANIです♪

旦那ちゃん(´゚З゚`)教えてクレヨン←勉強嫌いな人

さっそく享受してもらいましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

株式を買うときの選び方

株の選び方は結構重大なようです。

適当に選ぶと失敗する(損失を生む)ことがあるからです。ってこれは知っていて当然のような気がします。

野生の勘で株を選んで利益が出るような成功をすれば生きていられますが、ガッツリ外れてしまうと大ショックで死んでしまいます。野生の世界ではそんな感じでしょ?

野生の世界ではありませんので、株のチャートを見ることである程度の予測をします。

楽天のみんなの株式は見やすいので参考にできますね。参考に出来ますがどんな会社が上場をしているのか知らないことには買うことはできません。

この会社は上場してるのかな?(*゜д゜*)

調べてみると無いことがあります。(笑)

どうやって調べるのかというと、インターネットで【○○会社 株価】と調べればだいたい出てきます。

まず、どんな会社の株があるのかを調べます。

・自分が知っている会社
・自分が詳しい分野の会社
・自分が興味を持っている会社

旦那さん曰く、はじめて株取引を行うのなら知ってるとこの株からはじめるのが望ましいそうです。
よくわからない分野は買わない方がいいとのことです。

自分が知っているところ、、、(;・∀・)
そうだな~。スーパーとかコンビニとか。あとは食品関係とか。よく使うものなら携帯会社やアパレル?通販?何があるかしら。

鉄工業や造船はさっぱりわかりません。(´- `*)
自動車も詳しくはありません。免許無いしエンブレムを見てもメーカーわからない、、、。
知ってるとこ。シッテルトコロ~。

パソコンカチカチン( 。゚Д゚。)ヘ_/
そこで浮かび上がってくるのは、こんな感じです。

すかいらーく ガストやジョナサンなどで知られる大手レストランチェーンです。
一回以上は行ったことがあるとかね。ここの株は優待が良いとか書いているブログも発見しました。

コンビニのファミマに良く行くとかね。優待はないようです。

楽天の通販を良く利用しているとかね。

SoftBank、DOCOMO、auなどの携帯を使っているとかね。ソフトバンク株は機種変更に使える優待券があり旦那さんが使っていました。

Panasonicの家電が好きで使っているとかね。株価は低迷しているらしい・・・。

アフィリエイトしてる人は、A8.netのファンコミュニケーションズとかね。

クックパッドを利用しているなら、クックパッド株とかね。

 

ビールを良く飲むならビール会社とかもありよ。(飲まなかったからわからないけど。)

そんな中から 【SoftBank 株価】 【すかいらーく 株価】【DOCOMO 株価】というようにネットで探します。
株価は意外と安かったり、高かったりします。100株単位で買うので、一株あたりが700円なら100株で70000円になります。

ファンコミュニケーションズ安!!(゜ロ゜ノ)ノ
数日間見ていましたら、数円単位で株価が上下してました。七万あったら買えちゃう~。昔は300円ぐらいだったようですが、成長するものですねぇ。6年もアフィリエイトしてるんだから、株のことを知ってたら買っていたわ。というレベル。

アフィリエイト市場は拡大しているそうですが、株式はまだまだ成長の余地はあるのかも??千円くらいに成長するなら買いですもんね。(今のところ買わないけど。)

ここのブログもアクセス数が上昇すると良いのですが(笑)この辺は時代の変化というのか求めるサービスによって変化するのでしょうね。

スポンサーリンク

株式を売るときの方法論

いま保有している株をどうしたらいいのか?ちょっと疑問に思っています。持ち株会で毎月少額づつ購入しています。100株になると売買ができるようになります。

持ち株が最高で一株7000円ちょっとになっていた時のことです。ほんと十日ぐらい前の話です。

購入単価はドルコス平均法により3100円ぐらいです。これいま売ったら70万円ってことでしょ??40万円ぐらいは儲けが出るってことだよね。(売買の手数料などもあるので正確な値ではありませんよ。)

ドルコス平均法は、購入単価の平均値のことです。
たとえば
50株まで2000円で購入したとします。
50×2000=100000

30株は3500円で購入しました。
30×3500=105000

20株は4000円で購入しました。
20×4000=80000

100株の合計金額は
100000+105000+80000=285000

285000を100で割ると一株当たりの平均価格が出ます。
一株は2850円となります。

こんな感じなので、毎月徐々に値上がりをしていた割には平均購入取得単価は安いのです。

これを一番高い価格の4000円の時に売ったとしたら

4000-2850=1150 の利益となります。100株単位での売買になりますので

1150円×100株=115000円 の利益となります。

もっと価格が上がれば、平均取得単価が安いので利益の幅が上がりますね。

で、取得している株を売るタイミングってどうしたらいいものかと思っていました。しかし売るための口座を持っていませんので口座を作るのが先になるんですけどね。

70万円で売って、四十万円の利益を得るべきか、そのまま持っていて様子を見るのか…?

この値が上がっている場合にすぐに売るのが良いのか、そのまま保留にするのかが良いのかを聞いてみました。

※これはひとつの考え方であってすべての人に正しいとは限りません。

答えの1つとしては【自分の好きにしたらいい】とのことです。いま高値だったとしてもこのまま上がり続けるのか、下がるのかは分かりません。もしも売ってしまってまだ値上がりを続けるとしたら損をした気分になるでしょう?

「『売った方がいい』と、たとえば言ったとして、もっと値上がりしたら文句言うでしょ?」

とか言うのです。

いんや、わたしは売り買いの指標が欲しいのですが!?(゜ロ゜)なんで文句言うって決めつけるねん!

はじめたばかりの人には売り買いのセオリーはありません。値上がりし続けているとしてもいつ売るべきかがわかりません。タイミングって重要です。

勝率のいい売りパターンを知りたいわけです。誰もがそうよね。

(そいつの好きで買ってるんだから、早く売って損したとか知ったこっちゃねーわ。そう言うのを捕らぬ狸の皮算用って言うのよ。)

上がったら即売るという人もいれば、

上がりきって最高値よりちょっと下がったぐらいに売ると言う人も。旦那さんはこのパターンだそうです。

確実に最高値ではありませんが損をせずに儲けが出るそうです。

なんか重要なことをいった気がする~!! ( ̄^ ̄)エヘン

スポンサーリンク

せっかく買った株が値下がりしたら、どうしたらいいの?

こんどは株価が下がったら??

大損って言葉が浮かんじゃいますよね。

さっきのファンコミュニケーションズの株で例えてみましょう。

一株700円だったとします。

昨日700円として、今日は680円に下がってしまったとします。急激に下がってるなぁ、この例え。20円も安くなっちゃって。(こんなに下がるのはヤバイかもね(笑))

これって小さな数字で見ると大したことなさそうですが、1000株とか10000株で考えたら、20000円の損や、200000円の大損です。

結構ダメージが大きいのです。

(*_*)あじゃぱ

 

そうなるとどうなるのかと言うと二つの思考パターンに別れます。

1.いや、持ち直すはずだ!(根拠不明)

2.これ以上下がる前に売ってしまおう!(これ以上損はしないぞ!)

 

1.のパターンの人はずるずるいっちゃう人。奇跡よ起これ~!って思ってる人です。

持ち直すはずだ!で持ち直したら良いのですが、700円から680円になり、650円、620円、590円、、、と下がっていったら発狂するでしょう。

そして、またいつか上がるはずだ!持っていれば上がるはずだ!

と、いつになるのかわからないことを言いはじめます。

で、下がったら下がったで買い増していったら不幸です。(^-^;

ドルコス平均法でいうと取得単価が高いときから安くなるのを買うので平均価格はあんまり安くないので損してます。暴落している株を買うときは底値になってからです。

 

もし最終的に500円になったら?そしてその状態が長く続いたとしたら?

 

1.の人はかなり損していますよね。(*_*)

 

2.の人は、すぐに売っているので、大きな損にはなっていません。

値下がりはじめにすぐに売ることを損切りと言います。損はしていますが取り返しのできない大損はしていません。(о´∀`о)

 

さて、この事を踏まえてチャートを見ることにします。

また、優待券がつくものを選ぶ人もいます。優待のあるなしでお得感が出たりしますものね。でもそれだと美味しくないと感じることもあるようです。

この優待券は年に二回発行するところもあれば、何もないところもあります。優待が何もなければ何もないで配当利回りが良いということもあるようです。

 

さて、どう選びましょう。

 

そして、

7000円の株はどうしようかと思いつつ口座を作っているうちに、6000円台に近づきました。(笑)いま売ったら最高時に比べて「10万円損した~。」とか言うのでしょうね。これを捕らぬ狸の皮算用って言うのです。(´艸`*)ぷぷ

 

やはり株価が上がったのは合併があったからでしょうねぇ。だいたい一月たつころには落ちるもんです。期待値で上がっていたのかな?

個人的には優待付きの株は魅力に思えます。

 

 

 

コメント

  1. […] 株の売り時/買い時はいつになる?FP旦那に聞いてみた株の売り時や買い時は素人にはわからないものです。ある程度勉強してからはじめるのは損失を出さないために必要なことですが実 […]